今回は先日取り付けてきた「埋め込み式カーテンレール」についてご紹介します。
カーテンレールを取り付ける際にレールが目立ってしまうため目立たないようにしたいという要望を多くお聞きします。
その際に使われる方法として
埋め込み式のカーテンボックスを使用した方法
窓の枠内に取り付ける方法
などがあります。
中でも「埋め込み式カーテンレール」は、天井と一体化するため、レールそのものの存在感が限りなく抑えられるのが魅力です。
特に、カーテンの吊元(つりもと)が見えにくくなるため、他の方法に比べてよりスッキリと、空間に溶け込むような仕上がりになります。
やさしい雰囲気を創り出すレースのカーテンがお部屋とマッチし、とてもきれいな空間となっています。
こちらのお住まい「家事ラク憧れの平屋」の完成見学会を7/12(土)~7/21(月)
で実施いたします。
今回ご紹介させていただいたカーテンレールだけでなく、いかに家事動線を短くするかを考え抜かれた間取りやコの字型に計画されたL型キッチンと作り付けのダイニングテーブル、多目的に使用できるスキップフロアなど見所沢山の現場見学会となっております。
是非ご来場いただき実際に見て体感していただきたいお宅となっております!