2021.03.21
西丘町の家
基礎工事(土間コンクリート打設)
土間コンクリート打設を行いました。
コンクリートの打設をしていない四角のへこみ...
2021.03.21
西丘町の家
基礎工事(配筋)
基礎工事としては砕石敷きを行い、防湿フィルムを敷き、配筋工事となります。
見るからに強そうなイ...
2021.03.21
西丘町の家
基礎工事
基礎工事開始後、砕石敷きを行い、地鎮祭を行った場合は神主さんからいただける『鎮物』を基礎下に埋...
2021.03.21
西丘町の家
基礎工事開始
基礎工事がいよいよ開始されました。
基礎工事の際、まず行うのが『丁張り』という作業です。
丁張り...
2021.02.25
ボタニカルハウス
吹き抜け~プランツエリア
この家のコンセプトの中に『 プランツたちを育てるところを設けたい 』というものが盛り込まれていま...
2021.02.24
北欧の家
見学会を開催しました!
北欧の家の予約制見学会が始まり、一度目の週末と祝日が終わりました。見に来ていただ...
2021.02.21
西丘町の家
地鎮祭
2月16日
前日はずっと雨 そして 春の嵐のような朝でしたが、スッキリと晴れて 無事地鎮祭を行うこ...
2021.02.18
木目が映える黒の家
外観パース
先日着工致しました『積志町の家』外観イメージパースです!
このお宅の外壁はパースだと分かりづらい...
2021.02.18
北欧の家
世界に一つのトイレ
まるでどこかのキッズトイレかのようなこの写真は、北欧の家のトイレの写真です。
はっきりと...
2021.02.16
北欧の家
ダイニング
昨日の写真とは別方向の、リビング側から見たダイニングの様子です。階段横にはモールテックス...